お久しぶりです。未経験エンジニアのいすいです。
最近Webサイトで要素をカッコよく配置したいなって時に、楕円状に並べたらカッコよくね!?って思い、要素を楕円状で等間隔に並べようと試みました。
続きを読むお久しぶりです。未経験エンジニアのいすいです。
最近Webサイトで要素をカッコよく配置したいなって時に、楕円状に並べたらカッコよくね!?って思い、要素を楕円状で等間隔に並べようと試みました。
続きを読むこんにちは未経験エンジニアのいすいです!
本日は多くの人を敵に回しそうなテーマとなってますが、
長年の疑問にようやく答えが見つかったので、整理も兼ねて書き残させてください。
テーマが結論ではなく、ちゃんとオチがありますので最後まで読んでいただけたら幸いです。
続きを読むこんにちは未経験エンジニアのいすいです。
本日はプログラミング学習ツールProgateを使っていて思ったことをお話しします。
続きを読むヒラメ社員とは、上司の顔色を伺い絶対に反対しない人である。
これには持続的競争優位性と一時的競争優位性というのが関係してくる。
続きを読む今日はAngularで複数の地図を表示する方法を紹介します。
(とはいえこの方法が必要となるシチュエーションはあまりないのかなとは思います笑。が、必要となった時参考にしてください)
続きを読むこれは世界をかける名経営アドバイザーマイケル・ポーターの言葉である。
ポータによると、経営戦略はトレードオフだという。
あちらを立てればこちらが立たなくなるというのである。
続きを読むこんにちはお久しぶりです。弱小エンジニアのいすいです。
本日はITベンチャーに入社して1年目を終えた僕が偉そうに新入社員にアドバイスいたします。
特に社会人になって、人生変えたい、頑張りたいと思っている人にはぜひ実践していただきたいです。
続きを読むこんにちは、未経験エンジニアのいすいです。
今日は今(2021/2/25)の心境をお話したいなと思います。
続きを読むこんにちは未経験エンジニアのいすいです!
本日は新社会人に向けてぜひ持っておきたいメンタルについてお話したいです。
あくまで自分の直近の感想ではあります。
続きを読むこんにちは未経験エンジニアいすいです
自分はITベンチャー企業に入社してもう少しで新卒2年目を迎えますが、
去年4月に入社して(4月の1週目はまだ緊急事態宣言が出ていませんでしたが、、)すぐにテレワークが始まりました。
コロナがまだ落ち着きを見せない昨今ですが、今年入社する新卒1年目のエンジニアに向けて
自分の経験談をお話して、参考にしていただけたらと思います。
続きを読む